すてら~ん!グランドカンパニーのランク上げオワタよ!
おお~おめでとう!
軍票も使う事が無くなったんだけど、どうしたらいいの?
そうだよねwえみちは軍票でも金策ができるのは知ってるかい?
マジか!知らない!知りたい!教えてええええええええええ
じゃあ今日は軍票を使った金策方法を紹介するね!
この記事では溢れがちな軍票を有効に使いお金にしちゃう金策方法をご紹介します。
比較的早くからできる金策方法なので誰でもかんたんにできますので是非この機会に活用してみて下さい!
おすすめ交換アイテム<2020>
- ベンチャースクリップ
- ミラージュプリズム
- ミラージュディスペラー
- 石灰硫黄合剤
- 獣脂
- 樹液塊
- コークス
- 斑銅鉱
- 灰汁(あく)
- 高級クッキングワイン
- プライベートエーテライト
金策アイテム
ベンチャースクリップ
みんな大好きリテイナーをお使いに行かせるあれです!とりあえず困ったらこれ!ぐらい優秀なアイテム
ミラージュプリズム
ミラプリ需要は永年に!99個で出しても確実に売れます。金策目的ならこれ!
ミラージュディスペラー
ミラプリある所にミラージュディスペラーあり!99個で出しても確実に売れます。金策目的ならこれ!
秘伝書交換アイテム素材
石灰硫黄合剤
- グロースフォーミュラ・デルタプラス
- ハイエリクサー
秘伝書1の中間素材になるアイテムですね 他にもハウジングアイテムのアンブレラフィグの鉢植の中間素材でも使われます
獣脂
- ベアーラグ
- ハイアラガンキメラレザー
- ヒッポグリフソフトレザー
秘伝書1の中間素材になるアイテムですね ハウジングアイテムのベアーラグの素材でも使われます
樹液塊
- クリプトメリア材
- タガヤサン材
- 硬化スプルース材
秘伝書1の中間素材になるアイテムです 硬化スプルース材はハウジング系アイテムでは比較的多く使われているので需要は高いですね
コークス
- ピュアチタンプレート
- 超硬ガーロンド鋼
- カマサイト鋼×
- ガーロンド鋼
- スミシングベンチ
- クッキングストーブ
- アルケミーファーナス
- メタルワークフォージ
- ダークスチールインゴット
斑銅鉱
- ローズゴールドインゴット
秘伝書1の中間素材になるアイテムです ローズゴールドインゴットもハウジングアイテムの素材に使われる事が多いですね
またカンパニークラフトでも大量に使うことになるので需要が尽きる事がありません
灰汁(あく)
- ウソウソベンチ
- ウソウソ吊り行燈
- 障子衝立
- ドードー・メッセージブックスタンド
- メッセージブックスタンド
- 手持ち提灯
- 無地のオーケストリオン譜G3
- ファーリーチカンバス
- 無地のオーケストリオン譜G2
- 山繭絹布
秘伝書1の中間素材になるアイテムです
灰汁もハウジングアイテムの素材に使われる事が多く、使用率は秘伝書素材で一番需要が高いアイテムです
高級クッキングワイン
- ケナガウシステーキ
- ロフタンステーキ
- マロングラッセ×
- クァールのワインソテー
秘伝書1の中間素材になるアイテムです 高級クッキングワインは秘伝書素材以外の使い道はありません!(ドヤッ
プライベート・エーテライト
ハウジングをするうえで必ず必要になるアイテムですね!
これが無ければお家にテレポする事ができませんwそして意外と軍票で交換できる事を知らない人が多い!
土地が売れれば同じ数だけ売れると言っても過言ではありません!
まとめ
軍票交換で使い道ない人は金策しよう!は如何だったでしょうか。
軍票って新生の頃に実装されたコンテンツなので、今となってはあまり注目度がありません。
しかし、軍票で当時のクラフター新式装備が交換できるようになりましたよね?
わたしは復帰して驚きましたwあんなに苦労して作った装備が軍票で交換できてしまった事に…
それもあり、次のパッチ5.3で新生編に大きな改修が入り軍票の使い道が増えるのではないかと予想しています。
軍票はこれから先も初心者さん優しく、優秀な金策方法に生まれ変わって欲しいものですね!