もうすぐパッチ5.31イシュガルド復興第三次がくるね~
またあのマラソンがきちゃうのかな?w
そうかもね~wそれに新しいアイテムも追加でくるから楽しみだね
アイテムか~「蒼天街振興券」を使った金策なんかもあったりするの?
もちろんあるよ!手間が掛かる分やる人が少ないので稼ぎやすいかな
そうだよね!結構大変だしw
でも、どうせやるなら知っておきたいから、すてらん教えてちょんまげ
あいよ~じゃあ今日はイシュガルド復興で貰える
「蒼天街振興券」を使った金策方法を紹介するね
この記事ではイシュガルド復興で貰える「蒼天街振興券」で稼ぐ金策まとめをご紹介します。
捨て値で売られてる素材を利用し稼ぐことも可能ですので是非最後までご覧くださいませ!
おすすめ交換アイテム(一般)
- アルビノカラクールホルン
- ウフィティホルン
- ペガサスホルン
- メガロトラグスホルン
- 演技教本:斜め立ち
- 演技教本:本を読む
- 演技教本:主張する
- 演技教本:ハイタッチ
- ヘアカタログ:レジェンド
- ヘアカタログ:アシンメトリー
- ヘアカタログ:セイントウィング
- チアフルチェックパラソル
アルビノカラクールホルン
ぴょんぴょん跳ねて可愛い~羊ちゃんです!歩くとお尻もぷりぷりして可愛い・・・!
可愛すぎて初めて乗った時の感動は今でも忘れられません。
お気に入りのマウントのひとつです!
ウフィティホルン
顔だけやたらリアルなゴリラ・・・
顔は怖いけど落ちないように優しくしっかり持ってくれています!
上に乗ったりするんじゃなくて手に持ってもらってぶら下がってる感じが珍しいマウントですね。
ペガサスホルン
美しいペガサスのマウントも欲しいですよね!可愛い~!
ぜひともこのマウントで大空へ羽ばたいていただきたいです。
メガロトラグスホルン
新しく追加された、メガロトラグスです。
顔怖いシリーズです!w
毛並みがふわふわしてて気持ちよさそうですけど、顔怖いですw
演技教本:斜め立ち
SSが捗ること間違いなし!壁にもたれるような感じでの撮影が出来ちゃいます。
立ちポーズでSSに使いやすいエモートです!
演技教本:本を読む
本なんて小物が出てきちゃうエモートです!
これまた大人気!本を読んでる姿が可愛いですよね。
本よりカエルが気になっちゃったあなた・・・ごめんなさいw
演技教本:主張する
画像だと分かりにくいので動画で見てみてください~!
「話す」エモートよりも動きが激しくなります。可愛い!
種族が違うとエモートも変わります!ララだとちょっとワガママ言ってるみたいに見えますw
エモート「主張する」が可愛い pic.twitter.com/Uy8zavD4iC
— エミール@Asura (@Emil_st216) September 6, 2020
演技教本:ハイタッチ
パチン!って音がするのがいいですね。
一人でやっても虫たたいてるみたいになっちゃうから注意ですw
ララのハイタッチ!!
後ろで光っているのは、FCメンが木人殴ってるからです♪#FF14 #ララフェル pic.twitter.com/iNzQbeFyhX— エミール@Asura (@Emil_st216) September 12, 2020
身長が合わないと「ハイタッチ」出来ないのも悲しい・・・。
ということで、小さいララフェルさんたち!ハイタッチしたかったら、相手の方には「平手打ち」してもらいましょう!
そしたらしゃがんでくれるので、ハイタッチ風に撮ることも出来ますよ~。
「ハイタッチ×平手打ち」#FF14
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. pic.twitter.com/Kx24qIhVCF
— エミール@Asura (@Emil_st216) September 10, 2020
ヘアカタログ:レジェンド
ちょっぴりワイルドな髪型の「レジェンド」です。
かっこよく見せたい人にはお洒落でとてもおすすめな髪型です!
ヘアカタログ:アシンメトリー
大人な雰囲気のアシンメトリー!ララにもとっても似合います。
髪の毛がサラサラに見えるのもポイント!
このヘアスタイルはかなりお気に入りです。
ヘアカタログ:セイントウィング
新しい髪型が追加されました!
ウィング!というだけあって、後ろが羽みたいな髪型になっております。
最初見慣れなかったけど、見慣れてきたら可愛く見えてきました!
チアフルチェックパラソル
ギンガムチェックがとっても可愛いパラソルです!
「ファッションアクセサリー」から開けるようになって便利になりましたね。
これからもパラソルシリーズがどんどん増えそうです!楽しみですね。
おすすめ交換アイテム(装備・家具)
- クラフトマン・カバーオール
- クラフトマン・シングレット
- クラフトマン・エプロン
- クラフトマン・ワークパンツ
- クラフトマン・レザーパンツ
- クラフトマン・レザーシューズ
クラフトマン・カバーオール&クラフトマン・ワークパンツ
【クラフトマン・ワークパンツ】蒼天街振興券:2000
組み合わせたらつなぎみたいに見えるおしゃれ装備です!
上下別々なので好きな組み合わせでミラプリするのも楽しいと思います。
ちなみに頭は採掘師の頭装備で、手と足はレベル80のギャザラー装備です。
- 頭:ディガーヘルメット
- 胴:クラフトマン・カバーオール
- 手:シースワローグローブ
- 脚:クラフトマン・ワークパンツ
- 足:シースワローブーツ
クラフトマン・シングレット&クラフトマン・ワークパンツ
【クラフトマン・ワークパンツ】蒼天街振興券:2000
上のコーディネートとは胴だけを変えてみました。
脱いで腰に巻いた状態も可愛いですね!
- 頭:ディガーヘルメット
- 胴:クラフトマン・シングレット
- 手:シースワローグローブ
- 脚:クラフトマン・ワークパンツ
- 足:シースワローブーツ
クラフトマン・エプロン&クラフトマン・レザーパンツ&クラフトマン・レザーシューズ
【クラフトマン・レザーパンツ】蒼天街振興券:2000
【クラフトマン・レザーシューズ】蒼天街振興券:1200
可愛い可愛いエプロンです!しばらくずっとこれ着てましたw
エプロンを好きな色に変えて楽しめるのもいいですよ。
これをもらうために復興を頑張っていたと言っても過言ではないです・・・!
- 頭:なし
- 胴:クラフトマン・エプロン
- 手:なし
- 脚:クラフトマン・レザーパンツ
- 足:クラフトマン・レザーシューズ
おすすめ交換アイテム(素材・マテリア・消耗品)
- カララント:ルビーレッド
- カララント:チェリーピンク
- カララント:カナリーイエロー
- カララント:バニライエロー
- カララント:ドラグーンブルー
- カララント:ターコイズブルー
- カララント:ガンメタル
- カララント:パールホワイト
- カララント:シャインブラス
ルビーレッド・チェリーピンク・カナリーイエロー
まずはこちらの3色をご紹介します!
色が濃くてビビットなカラーがす~っごく可愛いです!
特にこの赤は真っ赤で可愛いからおすすめです。
この中だと「ルビーレッド」「チェリーピンク」が人気で売れ筋です。
バニライエロー・ドラグーンブルー・ターコイズブルー
「バニライエロー」は先ほどの「カナリーイエロー」より優しい色合いですね。
ブルー系の2色はビビットなカラーで素敵!
この3色の中だと「ドラグーンブルー」と「ターコイズブルー」が売れ筋です。
ガンメタル・パールホワイト・シャインブラス
メタリック系のテカテカカラーです!
黒が意外と「ガンメタル」にするとかっこよく決まったりするので、レザーっぽい質感にしたかったらテカテカ系はおすすめです。
そして売れ筋は「ガンメタル」と「パールホワイト」!
まとめ
おすすめ交換アイテムはぜひ金策の参考にしてみてください~!
もちろん自分の分もしっかり確保することをお忘れなくw
「蒼天街振興券」を沢山もらって、マウントやミラプリ、そして金策までガンガン楽しんじゃいましょう!!
パッチ明けが楽しみですね!
この記事ではレベル80までの最速レベリング方法を製作マクロと装備を合わせて紹介しています。 無駄なくカンストまで進めますので最後までご覧下さい。 イシ …